コースコード | IESW002 |
---|---|
旧コースコード | |
カテゴリ | ITアーキテクト |
価格(税込) | 71,500円 |
期間 | 1日 9:30~17:30 |
日程 標準学習時間 | 2021/03/05 |
目的 | |
概要 | 多くの企業において、既存システムの内部が複雑に絡み合った大規模構造になっており、ちょっとした変化に対応するだけでも大きなコストと時間が掛かることが課題となっています。システムの構造(アーキテクチャ)のあり方が問われているわけですが、それを担うのが「ITアーキテクト」です。 本研修は、「少ない投資で大きな効果を出せる」「柔軟性・拡張性が高く将来の変化に容易に対応できる」ITを作るために、システム開発のライフサイクルを通じてITアーキテクトが認識しておくべきこと、果たすべきことを一気通貫、網羅的に学びます。 |
内容 | 1.ビジネス戦略とIT戦略のリンク 2.企業の特性とITアーキテクチャ 3.TOBEアプリアーキテクチャの設計 4.モダナイゼーション(移行)計画 5.IT投資ロードマップ作成 |
到達目標 | ・ITアーキテクチャの重要性、ITアーキテクトの役割と責任を理解する ・アーキテクチャを表現する複数のメタモデルそれぞれの目的を理解し、利用方法を決定できる ・テクノロジアーキテクチャ決定や全体最適の観点を理解する |
前提条件 | ITの構想・企画や開発・運用に関わった経験があること |
対象者 | ・IT戦略企画担当・ITアーキテクトを目指す人・あるべきシステムの企画・設計ができるようになりたいと思われている方 |
形式 | |
PC動作環境 | |
定員 | |
会場 | |
主催 | 株式会社アイ・ティ・イノベーション |
キャンセル ポリシー |
ご注文後にキャンセルまたは日程変更される場合は、以下の条件に従ってキャンセル料をご請求させていただきます。 ・研修開始日の14日前(営業日10日前):100% |
備考 |
芝大門塾 事務局
TEL:03-5408-1509 FAX:03-5408-0689
Email:shibajuku@hrd.toshiba.co.jp
〒105-0011 東京都港区芝公園 1-8-4 NREG芝公園ビル 東芝ビジネスエキスパート(株)
(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00)
土曜日・日曜日・祝日・年末年始ほか、当社休業日を除く