コースコード | NCIK036 |
---|---|
旧コースコード | |
カテゴリ | 業界知識 |
価格(税込) | 33,000円 |
期間 | 1日 9:30~17:30 |
日程 標準学習時間 | 2020/10/23 |
目的 | |
概要 | 地方自治体における業務執行の基本的な仕組みと実態を把握した上で、効果的な営業コミュニケーションの対象・方法・タイミング等を学習する。 具体的には行政の文化や業績計画、地方議会について学び、地方自治体に対する営業の勘所など効果的な営業・コミュニケーション戦略を理解するコースです。 |
内容 | 1. 国と地方公共団体の役割を理解する (1)行政と行政主体 (2)国と地方公共団体の組織構造 (3)公務員の職務 (4)国と地方公共団体の役割 (5)府省庁の役割 (6)国のICT政策との連動性を理解する (7)地方公共団体の役割 2.行政の特殊性を認識する (1)行政の特質 (2)計画から事業(業務)発注までのしくみ (3)委託(発注)先の選定方法 3.行政におけるソリューション展開 (1)行政課題・用語と営業視点(情報政策と可能性) (2)営業展開での留意点 4.ソリューション展開の思考法 自治体の「総合計画」から施策展開を読み取り、どのような貢献ができるのか想定し、自社にできる提案を検討する |
到達目標 | |
前提条件 | |
対象者 | 営業担当者・SE職 |
形式 | |
PC動作環境 | |
定員 | |
会場 | |
主催 | 株式会社日本コンサルタントグループ |
キャンセル ポリシー |
ご注文後にキャンセルまたは日程変更される場合は、以下の条件に従ってキャンセル料をご請求させていただきます。 ・研修開始日の14日前(営業日10日前):100% |
備考 |
芝大門塾 事務局
TEL:03-5408-1509 FAX:03-5408-0689
Email:shibajuku@hrd.toshiba.co.jp
〒105-0011 東京都港区芝公園 1-8-4 NREG芝公園ビル 東芝ビジネスエキスパート(株)
(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00)
土曜日・日曜日・祝日・年末年始ほか、当社休業日を除く