コースコード | NCIK037 |
---|---|
旧コースコード | |
カテゴリ | 業界知識 |
価格(税込) | 33,000円 |
期間 | 1日 9:30~17:30 |
日程 標準学習時間 | 2020/12/10 |
目的 | |
概要 | 消費低迷といわれる現況において、独自の経営戦略により好業績を続けている流通企業の戦略の成功要因(ベストプラクティス)を研究し、戦略を支えるITについて考える。小売業A社の抱える課題に対し、ITによる対応方向(解決策)を検討する演習に取り組むコースです。 |
内容 | 1.流通業界の事例企業に学ぶ戦略と現場力 (1)流通業界の現状 ※ニトリのビジネスモデル (2)事例企業の経営戦略 (3)差別化を支えるITと現場力 (4)流通業界のIT活用事例 2.ケーススタディ 「テーマ:事例企業の成功要因を考える」 (1)戦略の方向性と差異化のポイント (2)差別化を支えるIT ・ケースオリエンテーション ・ケース読込 (食品スーパーA社の課題とIT化視点) ・グループ演習、課題の抽出 (SWOT分析・ドメイン設定・差異化ポイントの抽出) ・ソリューションの検討、発表 |
到達目標 | |
前提条件 | |
対象者 | 営業担当者・SE職(この講座は中級講座です) |
形式 | |
PC動作環境 | |
定員 | |
会場 | |
主催 | 株式会社日本コンサルタントグループ |
キャンセル ポリシー |
ご注文後にキャンセルまたは日程変更される場合は、以下の条件に従ってキャンセル料をご請求させていただきます。 ・研修開始日の14日前(営業日10日前):100% |
備考 |
芝大門塾 事務局
TEL:03-5408-1509 FAX:03-5408-0689
Email:shibajuku@hrd.toshiba.co.jp
〒105-0011 東京都港区芝公園 1-8-4 NREG芝公園ビル 東芝ビジネスエキスパート(株)
(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00)
土曜日・日曜日・祝日・年末年始ほか、当社休業日を除く