コースコード | TOPM101 |
---|---|
旧コースコード | 9420 |
カテゴリ | プロジェクトマネジメント |
価格(税込) | 33,000円 |
期間 | 1日 9:30~16:30 |
日程 標準学習時間 | 2020/11/09(オンライン) 2020/11/26(芝大門塾) |
目的 | ITプロジェクト成功のために、テスト・導入工程で起りがちな問題を理解し、QCDに関する改善の考え方・方法を学びます。 |
概要 | 単体テスト-導入工程で起こりがちなプロジェクト上の問題を理解しQCDを意識した改善提案ができることを目指します。 |
内容 | 1.テスト・導入工程の位置づけ 2.失敗プロジェクトのよくあるケース ・最終での仕様変更、結合/総合テストでの工数増、移行時問題 3.進め方のポイント ・担当者の仕事の心構え ・Win-Win、運命共同体 ・QCD(仕様=費用=納期)のコントロール ・品質管理の基本、技法、重要性 ・品質=ユーザーの満足度 ・ユーザーの満足度=Q(機能要件+非機能要件)+C+D+α ・テスト手法 ・結合テスト、総合テスト、導入移行の考え方を理解する ・計測できないものは管理ができない ・欠陥を後工程に回すな。膨大なコスト増 ・ユーザーとの共同作業 ・導入訓練、フォロー ・データ移行 ・システム切替 ・リスクコントロール 4.演習 ・個人検討→グループ討議→発表、討議Q&A→講評 ・まとめ、アンケート |
到達目標 | ・単体テスト-導入工程で起こりがちなプロジェクト上の問題を理解しQCDを意識した改善提案ができる。 |
前提条件 | ・職種共通。入社1から6年程度の方で、プログラムの体系的教育等は既に受けている方。 ・プログラム開発経験を有している方。 |
対象者 | ・今後、現場対応を任されていく方または既に任されている方。・テスト・導入工程での本質を理解し実践する必要がある方。 |
形式 | グループ演習あり |
PC動作環境 | |
定員 | |
会場 | |
主催 | 芝大門塾 |
キャンセル ポリシー |
ご注文後にキャンセルまたは日程変更される場合は、以下の条件に従ってキャンセル料をご請求させていただきます。 ・研修開始日の14日前(営業日10日前):100% |
備考 | 弊社では現在PDUの発行を停止しております。 |
芝大門塾 事務局
TEL:03-5408-1509 FAX:03-5408-0689
Email:shibajuku@hrd.toshiba.co.jp
〒105-0011 東京都港区芝公園 1-8-4 NREG芝公園ビル 東芝ビジネスエキスパート(株)
(受付時間 9:00~12:00、13:00~17:00)
土曜日・日曜日・祝日・年末年始ほか、当社休業日を除く